ファイル転送術

ファイル転送術 01.WEBサービス

ファイル転送術

自宅のパソコンから会社のパソコンへ、仕事の関係者へファイルを送る、スマホ⇔パソコン等など、パソコンが生活にすっかり根付いた今日では日夜、もろもろのファイルを送り合っています。皆さんはどうやってファイルを送っていますか?大きなサイズのファイルを送ろうとしたときに困った事はありませんか?

今月は、便利なファイル転送術についてご紹介します。

GigaFile(ギガファイル)便 http://gigafile.nu/

会員登録なしで1ファイル50GBまでの大容量ファイルを転送できるGigaFile(ギガファイル)便。
1度に1人しか送信は出来ませんが、1ファイル50Gまで個数無制限で送れますので、動画ファイルでも重たいイラストレーターやフォトショップなどのファイルも問題なく送れます。複数のファイルを1つの圧縮ファイルにまとめて送ることも可能。また、ファイルにはパスワードもかけられるのでセキュリティ的にも安心です。

Dropbox(ドロップボックス)https://www.dropbox.com/

Dropboxは今や多くの人が利用していますが、共有機能はご存知ですか? Dropboxは使用するパソコンにインストール&会員登録する必要がありますが、複数の人とファイルやフォルダを共有する事ができます。
Dropbox で保存しているファイルやフォルダを右クリックしてリンクURLを取得、それを友達にメールすると、Dropbox を利用していない友達や同僚とも写真や動画などを簡単に共有することができます。
既に相手がDropboxユーザーならば Dropbox 内のフォルダを共有すると、同じファイルやフォルダを瞬時に共同編集することができます。

Sunshine(サンシャイン)←サービス終了(2020/11/18現在)

2時間の映画や10GBの動画がわずか10秒で転送できてしまうという触れ込みで話題のサービス。これまでのものはネット上のサーバー(クラウド)を経由してデータを受け渡ししていましたが、このSunshineはどこも介さず1対1で相手に直接、データを送ります。だから高速なのです。
またSunshineはWindows版以外にも対応しており、OSX版、Android版、iOS版、があります。これで、複数のデバイスや異なるOS間でもファイルのやり取りが可能です。スマホで撮影した動画をパソコンに転送する、パソコンにある動画や写真やドキュメントをスマホに転送する、どちらも自由自在。共有するフォルダをパソコン側で指定しておけば、いつでもパソコン⇔スマホ間のデータを簡単に共有できます。大量にある写真ファイルを友人と共有する=送る事も簡単に瞬時に出来ます。

 

まとめ

私は常時、頻繁に使うエクセルファイルはDropboxに預け、どこからでも、どの端末からでも開けるようにしています。バックアップにもなります。
ファイルの転送方法、例えば写真を送る場合、従来はメール、近年ではLINEでしょうか。使う人それぞれのやり方があるでしょうが、今回ご紹介した方法も1度、お試し下さい。貴方のパソコンライフがグッと広がるかもしれませんよ。

ファイル転送術

コメント